相談員募集の動画はこちらからご覧いただけます。

2024年度 第27期 電話相談員養成講座のおすすめ

 悩む心に寄り添い、自ら命を絶つ悲劇を防ぐために、あなたも相談員に挑戦してみませんか? 現在、秋田いのちの電話には約80名の相談員が「ライフワーク」として 取り組み、交代で心の叫びを受けとめていますが、電話が多すぎてほとんど話し中の状態です。
 いのちの電話相談活動は純粋に無償のボランティアですが、よりよく生きるとは何かを考えるまたとない機会となると信じます。


○ 第1課程 講義と話し合い

 相談員に必要な基本的な知識と心構えの習得を目的として、講義と話し合いを行います。講師陣は精神科医、大学(准)教授、臨床心理士等県内一流の専門家です。

プログラム予定
日程研修内容講師
17月27日(土)
午後2時~4時
ボランティア活動としての
いのちの電話
佐々木久長:秋田大学大学院 医学系研究科助教授
28月2日(金)
午後6時半~8時半
自殺予防の展開と心の病気稲村 茂:メンタルクリニック秋田駅前 院長
(秋田いのちの電話理事長)
38月10日(土)
午後2時~4時
聴くということ水俣健一:市立秋田総合病院 精神科医師
48月17日(土)
午後2時~4時
トラウマと依存症米山奈奈子:秋田大学大学院 医学系研究科教授
58月24日(土)
午後2時~4時
悲嘆・死別を理解する利 緑:秋田大学大学院 医学系研究科講師
68月30日(金)
午後6時半~8時半
犯罪被害者と家族を支える泉千穂子:県警本部犯罪被害者支援室 臨床心理士
79月6日(金)
午後6時半~8時半
相談にたずさわる人自身のメンタルケア北島正人:秋田大学教育文化学部教授
89月14日(土)
午後2時~4時
セルフカウンセリング
~アートによる自己理解~
柳原幸子:アートセラピスト
99月21日(土)
午後2時~4時
対話の力について橋本 誠:精神科医
109月28日(土)
午後2時~4時
自分を見つめる…心理テスト三浦奉宣:心理カウンセラー

会場
原則 秋田県社会福祉会館9階(秋田市旭北栄町)
時間
土曜日の場合は午後2時~4時
金曜日の場合は午後6時30分~8時30分
受講料
初回に一括8,000円 原則として講座開始後のお返しはできません
(9月以降の第2・3課程もそれぞれ同額)
資格
23~68歳(原則)。いのちの電話相談員を希望する方または関心のある方
注意

①講師の都合により順番が変更になることがあります

②欠席は原則2回まで。欠席の場合はUSBで講義内容を聞きレポートを提出。

※問合わせは秋田いのちの電話事務局まで
 018-823-0021(電話は正午~午後6時、休日も可)

※第1課程プログラムはこちらよりダウンロードできます


○ 第2課程 グループ体験

日程
2024年10月~11月 土曜日 全8回
内容
感受性訓練とコミュニケーション能力を高めるグループ研修
(相手の話を集中して聴き、自分の感情を素直に表現する)

○ 第3課程 ロールプレイ実習

日程
2024年12月~3月(1、2月は除く) 土曜日 全8回
内容
実際のいのちの電話相談を想定したロールプレイ実習
(困難な相談に対する傾聴と寄り添い)

申込用紙をこちらよりダウンロードし、必要事項をご記入の上FAXにて送付ください。


(電話相談活動はすべてボランティアです。相談員認定も内部資格です)


問合せ・申込

秋田いのちの電話事務局 電話/FAX 018-823-0021

(電話は正午~午後6時、土・日・休日可)

資料をお送りします。

相談員ログイン